グループコロンブス編「おかしなお菓子大集合!」

きょうも講談社のご本でした♪



先日、「これ、誰がデザインしたの?」で、地域限定お菓子のが読みたい、とかいってたら、
http://d.hatena.ne.jp/mike-cat/20041115
すでにもう本が出てたりした。調査不足。いやいや、申し訳ない、って誰にいってる?


で、本題。すごいですよ、お客さん。どうですか、お客さん、って感じかな。
めくるめく地方限定菓子ワールドが展開されている。
仕事がら、札幌、福岡、大阪もしくは神戸、にはよく行くので、
このあたりの限定ものは、目にする機会もあったんだが、
東北とか、静岡とか、信州あたりになると、
これがホント「ほぉ♪」といいたくなるようなのがたっぷりとある。


で、地域別に所感をつらつらと書いてみたりする。
ま、九州はこんなもんかな、と思うくらい辛子めんたいこに凌駕されてる。
カール、ジャイアンプリッツじゃがりこかっぱえびせんチーズおかきに、柿の種。
どれもおいしそうなんだけど、記憶に残る限りだと、カールがベストかな。
でも、カールは沖縄のゴーヤチャンプル味には、微妙に負けるかも。
そうそう、ベビースターのソーミンチャンプル味もおいしかった。
考えてみると、九州より沖縄の方がバラエティには富んでるな。
島トウガラシを使った沖縄そば味のベビースターだっておいしいし。


そういう意味では、北海道なんかもけっこう定番。やっぱり夕張メロンが、王道になるみたい。
ただ、ペロティとかだと、味は関係なく、キタキツネバージョンもある。
カールの鮭のチャンチャン焼き味は食べたことないけど、どんな味がするんだろか。
アポロの流氷バージョンだと、はじけるキャンディがなかなか新機軸だった覚えもある。
北海道といえば、のカニは新潟や北陸にお任せらしい。


関西は宇治抹茶と、たこ焼き、お好み焼きのオンパレード。意外性にはやや欠ける。
カルビー、ポテトチップスの関西だししょうゆ味は、なかなかだった覚えもあるけど。
ジャイアントポッキーの神戸ワインとかだと、神戸ってワインどころか?という疑問も。
やや東海に属するか、とは思うけど、三重の伊勢うどんベビースターはいつか食べたい。


これはちょっと、っていうのは関東、東北あたりにたっくさんある。
アポロ、ずんだ餅風味とか、食べたいかなぁ…、あの味とチョコは相容れない気がする。
津軽りんごコロンだって、りんごの味とあのクレープ生地にやや不安を残すし。
栃木餃子のカールはまあまあとしても、ベビースター下仁田ネギは、どうよ。
千葉のハローキティばかうけ☆ピーナッツ味は、キティが懐かしの「ザ・ピーナッツ」に変身。
あの「モスラ〜やっ、モスラ〜♪」のやつね。どうでしょか、キティラーのみなさん。


信州はなかなか豊作。ジャイアンプリッツの信州りんごは不思議だけど。
ポッキーは巨峰で、プリッツはりんご。甘くないのか? それ。
野沢菜はどれもおいしそう。チーズおかき、大ばかうけジャイアンプリッツ
ベビースターは相変わらずいい感じ。わさびそば、七味そば、とどちらもおいしそう。
静岡も桜エビのカールとか、緑茶ミルクのアポロとか、うなぎかば焼きプリッツとか、
秀作、と思わしきモノが立ち並ぶ。ただ、パイの実みかんは、どうだろね。
名古屋の八丁みそはできれば避けたいな。
ジャイアンプリッツとか、食べきれないような気がする。
あとは手羽先がカールと大ばかうけ。意外に少ない。
あの地元大好きにゃあごや人が、これしか作らないとは、不思議でならない。


きりがないので、ここらへんにしとくが、この本、海外編も載ってて、
これまた非常に興味深かったりもする。
タイのプリッツ、ラープ味とか、何なんだよ、とは思う。マイナーすぎだし。
牛、豚のひき肉&野菜、ハーブのサラダですぜ、お客さん。
僕は好きだけど、あんまりみんな知らないでしょ、そんなの。
プリッツはほかにも、四川料理とか、広東フカヒレなどなど。
こうやってみてるだけで、ちょっとした海外旅行気分も味わえそう。
いや、安上がりすぎっていわれれば、それまでだけど。
ま、そんなこんなで楽しい一冊。
お出かけする人へのリクエストに備え、常備するのも悪くないかもしれない。